忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミニバラ咲きまくり。
例年は多くても1桁以内だったのに、今年はいっぱい!

特別な手入れをした訳ではないのにね~
むしろ、虫がついても放置、消毒もしないなどスパルタ度アップだったんですが。

大きさも標準的なミニバラサイズより、二回りくらい大きくて。
飼い主があまりにも不甲斐ないので、しっかり者になったのか?

株を疲れさせないよう、花は早めに切り取ってお皿に浮かべて楽しんでます。
↑これだけは守っている

いい香り♪
小さな幸せ。




拍手[0回]

PR
このところ、トイレの水を流すたびに不思議物質が出てくるので不審に思い、蓋を開けてみました。

するとそこは…
何かが盛り上がっています。
真っ黒い腐海のようなものです(爆)

そういえば、引っ越して以来、開けた事が無かったかもしれない…

無かったことにしようかとも思いましたが、それは今後恐怖の箱を背後に用を足し続けることを意味します。
見ちゃったものはしょうがないのですな。
ついでに言えば、恐ろしすぎて写真撮れませんでした。。。。

多少の汚れなら接触的方法での掃除も考えられますが、
も〜そんなレベルではありません。
アンタッチャブルです。
できれば、触れずに何とかしたい。

そんな訳でドラッグストアでトイレタンクの洗浄剤を探しても見つからず。
需要はあるはずなのにな~ とググってみたら、ありました♪
http://www.rakuten.co.jp/kimurasoap/
値段も許容範囲だったので、早速ポチっとお買い物。

2日で到着。
速攻です♪
しかも、手書きのお礼状が同封されてました。
ネット通販はそこそこ使ってますが、手書きお礼状入りははじめて。
好感度高し。


この中に8包分の洗浄剤が入っています。

トリセツを読むと、手洗器付きの場合、「大」で流すとき手洗器の口からサラサラ入れろとあります。
寝る前に実行。
翌朝、早速流してみると。。。

あら、大した事無い?
茶色い水が出てくる程度。
そんな筈はな〜い!と思い、何度か水を溜めては流してみると、出ましたよ!!
うぞうぞ物質だらけのすごい水が!!!
ひ〜と思いつつも、朝は蓋を開ける余裕などなくそのまま出勤。

夜、帰宅してから蓋をあけて超びっくり。
何て言うんでしょうか。
タンクの上側と、水が溜まる部分。
洗剤のCMなんかでありがちな、「使用前」と「使用後」なるウソっぽい写真を想像してください。
まんまアレです(笑)
黒!白!
そんな感じ。

ていうか、トイレタンクの中って本当はこんなに白かったんだと感動しました…
ごめんよ眼中になくて。
今度、暇を見つけて洗浄剤に浸からないタンクの上部だけは何とか自力で綺麗にしようと思います。

それにしても木村石鹸すごい。
他の製品も、ちょっと試してみたくなりましたよ。

拍手[7回]

スイレンを植え付けてからもうじき2週間。
葉っぱがまだ赤いけれど張りがあり、ちゃんと水に浮いています。
今年も植え付けは相当テキトーだったのですが、上手くいってるようです。
安心。

メダカもちょっとずつ慣れてきてるようで、アルバの鉢の方はたま~に水面まで浮いてきます。
姫スイレン鉢の方は、全く確認できません。
生きてればいいのですが。



拍手[0回]

御柱は今日が佳境だし、温泉は1回しか入れなかったし、お出かけばっかりで親孝行全然してないしで名残惜しいのですが早々にUターンです。
あ〜、お休みって時間経つの早過ぎ。。。


お蕎麦だけは外せないっ。
出発前にいつものお蕎麦屋さんで腹ごしらえです。
お隣の居酒屋さんが、いつの間にかおしゃれなおやき屋さんになっていてびっくり。
(でも夜はやっぱり居酒屋に変化するらしい)
ちなみに私、おやきは野沢菜と茄子が好きです♪

これもUターン前の恒例。
子供の頃遊んでいた神社に元気でやってます報告と道中の安全を祈ります。
ここの神様は、諏訪大社の神様の子供に当たるんですよ。
当然、立派な御柱が建っています。


境内にはカタクリの花が。可憐です。
今は柵がはられ立ち入り禁止ですが、子供の頃は野放し状態、平気で遊んだり座ってお弁当食べたりしてました。

帰りの道も、行きと同じく山を越えて佐久へ行き、そこから上信越道〜北関東道を通って自宅を目指します。
しかし暑い〜
紫外線の強さが半端じゃありません。
佐久へ差し掛かるころにはヘロヘロです。
思わず「ちゃたまや」へ寄り、ジェラートで蘇生を試みます。
それにしても、ちゃたまやの強力な集客力はどこからくるのでしょう??
何にもないところなのに。。。

高速も下仁田まではまあまあ順調。
そっから藤岡まではガッツリ渋滞を堪能しました(笑)
これでもう苦しみはないだろ〜と思ったのですが…
最後に国道122号の、利根川にかかる昭和橋手前でまたもやハマってしまいました。
橋の渋滞は逃げ道がありません。
それにしてもこのルート、自宅から高速の間にのんびり休憩できる場所が極端に少ないのが困りもの。

ヘトヘトになって帰宅、お嬢のトランクを開けると積んだ記憶の無い品々が続々と(笑)
これもいつものことですが、母のマジックです。
有り難く頂戴いたします。

そうそう。
満タンにて出発、途中給油なしで2目盛り分残しての帰宅です。
ちゃんと測ってはいないのですが、お嬢の燃費の良さは相変わらずです。

拍手[0回]

20年以上ぶりの上社の御柱祭。
ちょっと下社とは雰囲気違います。
見た目はメドデコ(柱の両端につける角のような木)の有無で明らかですが、他色々と。
ラッパの音が随分激しい。。。
↑については賛否両論あるようですが、ここではコメントは長くなるので控えます。

曳行はとってもゆっくりです。
少し曵いては止まり、曵いては止まり。
そそっと曵いちゃうのもありなのですが、上社は下社と比べて若干、お堅そう。。。
軍手もマイ曵き綱(←曵くのなら必需品)も持ってきてなかったので、それはしませんでした。

本宮一、二を追い越しつつ、途中神長官守矢史料館に立ち寄ります。
炎天下歩いて疲れたってのもありますが(爆)、ここは前から入ってみたかったのです。
ちなみにこの史料館は明治時代まで神長官をされてきた守矢家の敷地にあるため、よそ様んちに入ってくような感覚があります。
でも今日は、さすがに観光客いっぱいで緊張感はなし。
守矢さんちでも、のんだくれたおやぢがいっぱいいるし。。。


前宮境内から、曳行中の本宮(たぶん)三の御柱を臨む。
前宮は実は来たの初めて。
実家から遠いし、小さくて普段は人気もないのでわざわざ行こうと思わなかったのですね。
でも、こじんまりとしたステキなお社です。


本宮四(だったと思う)の御柱が前宮前の信号を通過するところです。
メドデコが引っかからないよう角度を調整するのが、腕の見せ所。
しかし、木遣りがヘタックソ。
1日目の中盤で声が裏返るようじゃ、だめでしょ〜
腰がくだけそう。
ああ、カッコいい木遣りが聞きたい。

お腹が空いたので、前宮の境内で露店の焼きそばやら食べながら前宮の御柱が来るのを待ちます。
本宮の御柱は、今日の曳行は途中まで。
お宮まで来るのは前宮だけだからです。

しかし…
来な〜い!!
スケジュールが押すのはいつものことですが、それにしても来なさすぎ!
角度を変えて鳥居をくぐるところが見たいのに。

でも、ずっと待っていると帰りで確実に地獄を見てしまいます。
歩くのも精一杯地獄とか。
シャトルバスに乗れない地獄とか。
トイレいっぱい地獄とか。
電車も満員(しかも客の大半がすし詰めになれていない)地獄とかとかとか〜〜

涙をのんで本宮に向かって出発。
本宮の御柱はすでに今日の予定を終えて、路上に安置されようとしているところだったり。
(もちろん道路は祭の間中、車両通行止めです)

途中、長持ちとか笠踊りを鑑賞しつつ、ゆっくり戻ります。
長持ちは写真撮らなかったのが悔やまれます。
わたし的には見慣れた物だけど、ヨソモノ目線には相当シュールなはず。
でっかいおかめのお面が鎮座してるんだもん。
7年後に紹介できればいいのですが。


こんな小さな祠にも、御柱を建てます。
今年のいつか、ミニ御柱祭で建て変わるはず。

実家に帰ってお風呂に入ってご飯食べて、TVをつけたら…
前宮の御柱が、ちょうど境内に入るところの実況中継でした(爆)
すでに真っ暗。
んなの待ってられるか〜〜(笑)

ああ、時間さえあれば明日も観たかったな。
とはいえぐったりですが。

拍手[0回]

御柱祭の1日目です。
今日は曳行だけで、御柱を建てるところまではいきません。
でも明日はもう戻らないといけないので…
観れるだけで佳しとしましょうか。

そうそう、御柱祭というと、TVで出るのは4月の「山出し」で行われる「木落とし」だけなので誤解されてしまうのですが、
山から諏訪大社まで曵いて行って、お社の四隅に建てるまでが御柱祭です。

観光するのなら、5月に行われる「里曵き」の方が断然オススメです♪
4月の信州はほぼ冬ですが、5月になれば昼間は暖かくて快適です。
山出しはアクセス悪いし、見物ポイントは狭いし、基本御柱が目の前に来るのを延々待って観るだけ。
でも、里曵きは街中だし、色んな出し物が出て、御柱が目の前にいないときでも賑やかです。
それに、観光客でもちょっとだけなら御柱を曵かせて貰えることもあります。

さて。
上諏訪駅から出ているシャトルバスに乗って、諏訪大社上社本宮(ほんみや)近くまで行きます。
もちろん、マイカーで行くのは不可ですから。


本宮参道の鳥居です。
まだ早い時間で、当分御柱が来ないため人はまばらです。


これが御柱を建てる穴です。
これこそ、7年に一度しか見られないし、御柱が近づいたら一般人は立ち入り禁止になっちゃいます。
ある意味貴重?


本宮境内にて。
薙鎌というもので、神事に使います。
遠めには半透明に見えましたがどうなんだろ。とても綺麗です。

お参りを済ませたら、御柱を観に行くべく前宮(まえみや)方面へ歩きます。
途中、御柱を迎える「お船」が本宮に向かうのを確認。
とすれば、御柱はだいぶ来ている筈!
暫く行くと、木遣りと大きなかけ声とラッパの音が。
本宮一の御柱です!!


後方より本宮一の御柱。
メドデコに乗った氏子の山吹色の衣装が映えます。


曵行の休憩時間中は、観光客も近づいたり、触ったりすることができます。
表面は樹皮を剥いであるため、つるつるです。

(つづく)

拍手[0回]

人混みも渋滞もうんざりだし。
新しいMacをいじりたいし。
普段の忙しさにかまけての魔窟状態の部屋を何とかしたいし。

と言う訳で、本当はGWは引きこもる予定だったのですが先月の御柱祭の木落しを観に行かれなかった(泣)ので、
里曵き見物でリベンジすることにしました。

5/8〜10の下社の方が実家から近いし、それでも渋滞がきつくなくていいのですが諸般の事情によりGWど真ん中の上社を観に行くことに…
上社の御柱を観たのは中学生の時1回だけ。
(何しろ7年に1度のお祭りですから)
それを思えば、これもいい機会なのでしょう。。。

ルートは渋滞を最小限にするため、上信越経由、佐久から山越えして諏訪を目指しました。


佐久おぎのやにて、期間限定お弁当「筍山」
季節のおかずが彩りよく。


長門牧場にて。
舗装の駐車場にあぶれ、草地にぽつねんと停めることに。。。
しかしこれが幸いしていい写真になりました♪
実は牛糞ごろごろの、危険地帯なのですけど(爆)


牛はいいねえ…(しみじみ)
見てるだけで癒されます。


残雪が光る八ヶ岳。
帰って来たんだという実感がわき、気分が上がります。

黄緑色のベールのような、落葉松の芽吹きの道を下って諏訪へ。
まだ、桜の色が見えます。
風が冷たいよ〜〜〜

拍手[0回]

洗顔用として使っているアレッポの石鹸が残り僅かになったので、以前買ったお店に行ったら…
置いてない!

どうしようと思いつつ、他をあたっても見つからず。
近所のドラッグストアをダメもとで覗いてみたら、やっぱり目的のブツはなかったのですが気になる石鹸を発見。
レセルおばさまの石けん。

おばさま?
ステラはクッキー。
ジェシカは探偵。
どうやら関係ないようです(笑)


産地がギリシャってことで、ギリシャ語が刻まれてます。
ギリシャ製…ねえ。
なんか、色まだらだし、でこぼこしてるんですけど。。。


えっこれで1個?
大きさにびびりましたが、好奇心を抑えられなかったのと、お手頃価格(800円くらい)ゆえに思い切って購入。


帰宅してから空けてみたらば、常識的なサイズの4個入りでした、ほっ。
よく見たら箱にも書いてありました(爆)
個別包装になってないのがいかにもっぽくて、わたし的には好印象。

残り少ないとはいえ、結構長持ちなアレッポの石鹸。
レセルおばさまの石けんにシフトするのはもうちょい先ですが、人体実験楽しみ♪

拍手[0回]

今年は早めに植え替えしようと思ってました。
昨年、5月に植え替えしたら成長が遅く、天候不順も加わってたいへん貧相な姿のままシーズンを終える事になり、その反省があるのです。
本当は先週やりたかったのですが、タイヤの買い替えになってしまい(想定外だったのです)本日に延期に。

いい天気、風もそれほど吹いておらず。
ようやく決行できました♪

掘り上げてみると、例年はぐるぐるとぐろを巻いているはずの根っこがストレートです。
株の数も、昨年植え付けた時と大して変わっておらず。

うわ、成長悪い…
条件が悪いと、こんなにも違うものなのか。
うちは日照時間が短く、スイレン的にはシビアな環境です。
だから、余計影響を受けてしまったのですね。

その代わりといっては何ですが、腐った古い根っこと泥が放つ、強烈な腐臭は幾分マイルドに。
何しろ、晩ご飯時までには手から臭いが落ちましたから(笑)
通常は軍手はめてても、何回洗っても泥臭い手のまんまなんですけどね〜

今回も、植え付けの株はぐっと絞りました。
姫スイレンは2、アルバは一番元気な1株。

次の休日に水草を投入、GWの終盤あたりにメダカを投入して環境を整えていきます。

さて、今年はあの夢のようにきれいな花を見られるのか?

拍手[0回]

≪  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新コメント
[06/10 ウラコ]
[06/10 あーちゃん]
[11/05 ウラコ]
[11/04 おおとり らく]
[10/21 ウラコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウラコ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
忍者ブログ [PR]