てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
つくば植物園の毎年恒例、クレマチス展です♪
クレマチスは、スイレンの次くらいに好きなのでやっぱりこれは外せません。
寝坊しちゃったので急いで出発。
お嬢には洗車は我慢してもらいました。ごめんよ〜


クレマチスは花期を外すとぐっと地味になってしまうので、綺麗なところとな〜んにもないとこと差が激しくて(笑)
あと、品種によって季節が違うので、見たいのがあったら狙っていくべし。
私の場合、そんな贅沢はできないので、何か見られただけでもラッキー。
今が盛りの品種は「大和」 深めの藤色が美しい品種です。
私の好みは小振りで、花びら(ほんとは「がく」です)とおしべ・めしべの色のコントラストがはっきりしているもの。
また、そういうのに限って日向に生えてるんだな〜
最凶の紫外線を浴びて、くらくらです(笑)
クレマチスは、スイレンの次くらいに好きなのでやっぱりこれは外せません。
寝坊しちゃったので急いで出発。
お嬢には洗車は我慢してもらいました。ごめんよ〜
クレマチスは花期を外すとぐっと地味になってしまうので、綺麗なところとな〜んにもないとこと差が激しくて(笑)
あと、品種によって季節が違うので、見たいのがあったら狙っていくべし。
私の場合、そんな贅沢はできないので、何か見られただけでもラッキー。
今が盛りの品種は「大和」 深めの藤色が美しい品種です。
私の好みは小振りで、花びら(ほんとは「がく」です)とおしべ・めしべの色のコントラストがはっきりしているもの。
また、そういうのに限って日向に生えてるんだな〜
最凶の紫外線を浴びて、くらくらです(笑)
デパートで買い物をしていたら、店員さんから
「ひょっとしてこれ、パラスパレスの服ですか?」
…盛り上がってしまいました(笑)
一時は買い物のことを忘れていたような(爆)
どうやら、お互い滅多にいないパラスファンに会って「おおおおおっ♪」だったようですね〜
着るほどに風合いがいい感じに変化し、飽きのこないデザインで流行にも左右されないので、長くお付き合いできるパラスの服。
だから高くてもやっぱり買っちゃうんだな〜
なんですが。
やっぱり店員さんも感じてたようです。
最近微妙に流行を意識したようなデザインになりかかっていて、ちょっと寂しい。。。
ぴったりした服とか、ローライズのパンツなんて作んなくてもいいのに。
そういうのが欲しくて行くんぢゃないのになあ。
「ひょっとしてこれ、パラスパレスの服ですか?」
…盛り上がってしまいました(笑)
一時は買い物のことを忘れていたような(爆)
どうやら、お互い滅多にいないパラスファンに会って「おおおおおっ♪」だったようですね〜
着るほどに風合いがいい感じに変化し、飽きのこないデザインで流行にも左右されないので、長くお付き合いできるパラスの服。
だから高くてもやっぱり買っちゃうんだな〜
なんですが。
やっぱり店員さんも感じてたようです。
最近微妙に流行を意識したようなデザインになりかかっていて、ちょっと寂しい。。。
ぴったりした服とか、ローライズのパンツなんて作んなくてもいいのに。
そういうのが欲しくて行くんぢゃないのになあ。
タイトルだけ読むと、「ズギャ~ン」って感じですねえ(笑)
東京国立博物館に来てる、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画の話です♪
いきなり休みが取れてしまったので、念願かなって見る事ができました♪♪
最初に思ったのは、
「思ってたより小さいなあ」
(実寸は結構な大きさであるにもかかわらず)
だったりする(笑)
でも。
密度濃いです!
ずっと見てても飽きません。
平日で比較的空いていたので、第2ヘアピンカーブを越えて、つづら折れ通路の2番目(←行けばわかります♪)でゆっくり鑑賞。
がぶり寄りを目指すと、歩いて見れと言われちゃいますから。
他にも常設展やら色々観てヘトヘトですが、大満足です♪

東京国立博物館に来てる、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画の話です♪
いきなり休みが取れてしまったので、念願かなって見る事ができました♪♪
最初に思ったのは、
「思ってたより小さいなあ」
(実寸は結構な大きさであるにもかかわらず)
だったりする(笑)
でも。
密度濃いです!
ずっと見てても飽きません。
平日で比較的空いていたので、第2ヘアピンカーブを越えて、つづら折れ通路の2番目(←行けばわかります♪)でゆっくり鑑賞。
がぶり寄りを目指すと、歩いて見れと言われちゃいますから。
他にも常設展やら色々観てヘトヘトですが、大満足です♪
カレンダー
リンク
カテゴリー
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新記事
(08/23)
(05/06)
(03/16)
(11/24)
(10/26)
(09/01)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
フリーエリア