忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10数えながら…のはずが、
5数えながら状態起こし、15秒静止、5数えて戻す を2回。

晩ご飯食べられなかったので、力はいりませんでした、ひょろ〜〜〜

拍手[0回]

PR
10数えながら上体起こし、15秒静止、5数えながら戻すを2回。

戻った後、寝転んだ状態になるわけですが、一瞬でも気を抜くと意識を失いそうになるので大変でした。
帰りが遅いのと腹筋はどこまで両立できるのかしらん。
途絶えたら、ああダメだったんだと思ってください〜(爆)

あと、今んとこ腹筋がついた感覚はありません(爆*2)

拍手[0回]

日付が変わってからの帰宅でしたが、がんばりました〜
10数えながら上体起こし、15秒静止、5数えながら戻すを2回。

やっぱり仕事がきつくなると3回は無理っぽいです。

拍手[0回]

これで1ヶ月です(苦笑)
もちろん在来線。




拍手[0回]

大きな葉っぱが出て来るようになりました。



拍手[0回]

10数えて上体起こし、15秒静止、5秒数えて戻るを3回。

頭痛のせいで、数えるのはやや早め。
でも頑張りました。

まだ変な所に力がはいっちゃうみたいで、今日一日みぞおちが痛くて困りました。

拍手[0回]

自宅から大宮へ出かける時、いつも気になっていたのが「盆栽村」という看板。
とうとう行ってみました♪



駐車場はナビに載っていなくてちょっと迷いました。
狭いから、混んでるときは無理かも。。。
夕方行ったのは正解でした。

行ったのは清香園と、藤樹園。
盆栽鑑賞は初めてだけど、やっぱり園によって盆栽の雰囲気は違うのね。

樹齢何百年、なんて盆栽は言わずもがなに素敵なんだけど、恐れ多い感じ。
何しろ年長さんですから(笑)
ゆえに、親しみを覚えるのは若い木だったりする。。。

そして、薔薇や蓮なんかも盆栽にできちゃうなんて知りませんでした。
盆栽サイズなら、うちでも蓮が育てられそう。
でも、逆に水やりが密になって大変なのかな。

盆栽村内は緑がいっぱい。
とても静かで、電車の音も聞こえません。
ここがホントに大宮市内なのかって程です。
石畳の道、大きなケヤキ。
犬がとことこ。
あ〜、もうここに住んじゃいたいです!!(爆)

拍手[0回]

またも日付が変わってしまいました。

10数えながら上体おこし、15秒静止を3回。

戻すときは5秒というルールにしたらできるようになりました。
10秒は無理→だから耐えきれずに急降下 ということらしい。。。
あと、戻し終わったとき、「ごえ〜〜」とオヤジくさい奇声をあげてしまいます。
やめようと思うのですがこれも無理です。

拍手[0回]

ミニバラです。
植え替えてないけど、開花記念に1枚♪
ハダニにやられてズダボロでしたが、やっと一輪咲いてくれました。
ゼラニウムのそばに置いたら、少し被害が減ったみたいです。
今度の新芽はやられないように、木酢液を撒く回数を増やそうと思います。


ゼラニウム。
植え替えて良かったみたいです。
赤茶けてた葉っぱが緑色に戻りました♪
花をがんがん咲かせています。


サボテンも植え替えは成功だった模様。
棘が抜けなくなったし、産毛が長くなってきました。


私のテキトー作業でも生きているということは。。。
植え替えって、そんなに神経質になんなくても良いものなのね♪ ←本当か?(笑)

拍手[0回]

ここ1週間で、急に葉っぱが増えました。
色も随分緑色に。
やっと本気を出してくれたようです(笑)

花芽はまだ。


拍手[0回]

≪  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新コメント
[06/10 ウラコ]
[06/10 あーちゃん]
[11/05 ウラコ]
[11/04 おおとり らく]
[10/21 ウラコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウラコ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
忍者ブログ [PR]