忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごい、と言われました。

転職前の仕事で、やって当たり前の事を、当たり前にしただけなのに。
むしろ、お手軽すぎなくらいなんだけどな~

仕事が変われば、「当たり前」の基準も変わるのよね。。。
ここまで驚嘆されたのは、初めてだけど(汗)

そんな訳で、別業種の転職も悪くないものですよ♪

拍手[0回]

PR
お嬢の車検が無事終わりました。

さて、どんなんだったかといいますと。。。

走行距離69,451km

ブレーキオイル交換
LLC交換
花粉フィルター交換
ウォッシャータンクキャップ交換 ←割れていたそうです
フロントショック交換 ←こちらからお願い
リヤショック交換 ←こちらからお願い
エアコン ブロアモーター交換 ←想定外

締めて240,760円なり〜

エアコンは、風の出方がおかしかったので、軽〜い気持ちで診てもらったら、壊れていたとのこと。
ちなみに38,400円でした。
覚悟額は20万くらいだったから、この分足が出ちゃったって感じです。

帰りがけに、傘をいただきました♪
きれいなチャイナブルーの傘です。
オフ会参加のとき、雨になっちゃったらさしましょうかね。

お嬢を引き取ってバイパスを駆け上がると、嘘みたいな乗り心地。
まるくて、やわらかで、ちょっと遊びが入っていて。
ああ、初めての時はこんなんだったんだ。
5年前の夏が蘇りました。

拍手[0回]

今までちらちらほのめかしてきましたが、他の部署へ異動することになりました。
仕事自体は、すでにそっちになってたりします。

本当は体力が持たなくて、辞めようと思っていたのですが…
びっくりしました。

慰留されたこととか、
「もったいない」と、異動を勧められたこととか、
その後、いくつかの他の部署からお誘いがあったこととか。

穿った見方をしようと思えば、いくらでもできるけれど。
素直に感謝しました。
大したスキルもない自分を、敢えて求めてくれると感じた瞬間、謙虚にならなければと思いました。

「いつでも戻ってきてよ。」と言ってくれた元上司のことば。
「これからよろしくね。」と言ってくれたこれからの上司のことば。
忘れないようにしなくっちゃ。

拍手[0回]


マルマンのスケッチブックといえば、お世話になった人は多いはず♪



50th anniversary のメモ帳があんまり可愛くて、ついつい買ってしまいました。
仕事で紙のメモをとる場合、私はポストイットを使うので、こういうリングメモは使わないんですけど(笑)
買い物メモにでもしようかな?

拍手[0回]

ホントに一休みのような、すずしい朝。
ほっとしたのかな、ミニバラが咲いてくれました♪



葉っぱはハダニでやられまくり(涙)
でも薬はイヤなの〜〜〜
  …勝手ないい分かなあ。。。



スイレンさんたち。
今年は花はやっぱり無理みたい。
来年、株分けついでにちょっと思いついた実験してみよかとも思ってるんですが…
シーズン来たら忘れてるかもね(爆)

拍手[0回]

車検の見積もり、出ました。

  ひえ~っっ。

予想より出ちゃったよ~

…まあ、アレとか頼んだし。
ナニはちょっと想定外でしたが。

実際に何をどのくらいかかったかは、お嬢が戻ってからのお楽しみ(泣)です(爆)

ソファ欲しかったけど、しばらくお預けだわ~

拍手[0回]

自分にないものに憧れる… のかもしれませんが。
切れ長の目、神秘的な微笑がとっても憧れだったのです。

お星さまになるには、若すぎるよう(泣)

ご冥福をお祈りします。

拍手[0回]

ということは、まもなくお嬢5歳の誕生日ってことです♪

なんかね、全然5年も乗ってる実感がないのですよ。
納車日が昨日のことみたいに。
最近人も車もプチトラブル(気にしてないのでいちいち書いてませんが(爆))も発生したりして、確かに年輪を感じているし、
沢山の時間を共有した記憶は確かだというのに。

まだまだ、彼女との旅を続けたいと思っているからなのかな。

工場は若干迷いましたが、やっぱりプジョーU都宮。
点検関係はずっとお任せしているので、その方がいいかな、と。
久々に栃木の道を走りたいということもあったし(笑)

さて、前回の車検からですが、案の定殆ど走ってませんでした。
はああ。。。がんばります。

今回もちょっとおっきな部品の取り替えをお願いしたし、あっちとかこっちとか思い当たる所満載なので、そこそこかかってしまいそうです。
まあ、覚悟はしてますので。



長居させてくれたプジョーU都宮さん、
一緒に遊んでくれた皆さん、ありがとうございました♪
(何故か病院の駐車場…いえいえ立派な理由があるのですよ)



某Rさんのルーテシアにあった代物。
漢気を感じさせます(笑)

ところで代車はポロ。
おおっ 外車の代車は初めてですよ♪
ウインカーの混乱がないので嬉しいです♪♪

乗った感想は、「箱」。
乗り心地も動きも四角いのですね。
あっ いい意味です。
これはこれで面白いです。

対比するとプジョーは「卵」みたい。
乗り心地も動きも曲線な感じ。
車検が終わったら、もっとまん丸くなって戻ってくるといいな。

拍手[0回]

ワヤンとは、インドネシアの影絵の事です。
毎年この季節に観させていただいてるのです♪

その前にお絵描きです。
お題は静物画。
軽~く行くつもりだったのに、面白くてつい本気モード(爆)
ぐったりです。。。

ヨロヨロになったところで、ワヤンのはじまり~

今年はちょっと悲しいお話。
誰にも悲しい思いをさせたくなくて、民のために魚になったお姫様。

ガムランの音と幻想的な影がまた、悲劇度を盛り上げます。

終演後、ガムランの楽器を叩かせていただきました。

意外にも「きた」のは太鼓。
叩き始めると、止まらな~い。
日常で叩けたら、ストレス溜まらなくてよさそうだけど、マンションじゃ叩けないねぇ。



拍手[0回]

お嬢にとっては久々のロングドライブ。
500km+100km、お疲れさまでた。

週末は車検です。
しばしのお別れ前に、沢山走れて良かった〜


拍手[0回]

≪  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新コメント
[06/10 ウラコ]
[06/10 あーちゃん]
[11/05 ウラコ]
[11/04 おおとり らく]
[10/21 ウラコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウラコ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
忍者ブログ [PR]