忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はおともだちの家へ。

そういや、友達のうちに行って何人かでご飯食べたりお茶したりって、滅多にしない。
うちがヒトを呼ぶ習慣がないからかもしんないけど…
↑お招きするには決死の覚悟で掃除が必要らしい

やっぱ楽しいですね♪
ご招待してくれてありがとう♪♪

拍手[0回]

PR
暑い~

でも、季節は秋祭りなのねん



拍手[0回]

はじめて2週間経過。

効果のほどは…

まだよくわかりません(笑)

もっと続けないと、はっきりしないでしょうねええ。





拍手[0回]

帰りの電車で、立ったままカップアイスを食べる女の子をみました。
びっくり。
ていうか、こぼしたらと思うと、気が気でありませんでした。

目の前にいたんだもの。

揺れると、スプーンを持ったままつり革に掴まって。
器用です。
満員になっても動じる気配なし。

んー。
電車でアイスは、「ナシ」だと思うんですけどね?
そもそも立ってる時点で、食べるのはどうかという話もあるし。

今まで目撃した飲食ネタの中では、間違いなくMVPです(苦笑)

拍手[0回]

今朝…
  寝過ごしました(爆)

複数の目覚ましを全て突破したようです(泣)

非常にがんばって、10分遅刻に留めました。

この10分を埋め合わせなければ!
と思っていたら残業の宣告が。
4時間なり~
収支足りすぎ!

拍手[0回]

http://www.go-to-dmc.jp/

最初は興味なかったのですが、相方さんが「面白そうだな〜」と言っていたり、
テレビの宣伝を観ているうちに、これはいけるのではないか? という訳で。
原作は読まずに劇場へ。

面白かったです。
特に光ったのは、松雪泰子扮する社長の怪演?(なりきってました。すごい…)と、
ラストのジャックとの勝負。
ホントに固唾をのんで見守ってしまいました。
何が勝負どころだったのかはよくわかりませんが、ね(笑)

余談ですが、宮崎美子、すっかりおばちゃん役が板についていて…
時の流れだわ…

上映時間があっという間でした。楽しかった!
キャストもとっても良かったです。

その後、相方さんが原作の1巻を購入。
原作のエピソードを上手に使っている事がわかりました。
脚本の人の芸達者に関心。

で。

拍手[0回]

美容室へ行ったら、いつもとは逆の、右分けにされました。
左分け暦10数年の髪が、逆転です。

不思議。
髪の分け目がたった数センチずれただけなのに、全然印象が違います。
ちょっとおしゃれさんになった感じ?(笑)
面白いなあ。

折角だから、続けてみようかな、
右分け。

拍手[0回]

今日ははるばる、吉祥寺へ。
Darieさんのライブへ行くのは、本当に久しぶりです。
最後はいつだったっけ?(笑)

Darieさんを知る人は少ないと思います。
小さなお子さんをお持ちの方は知っているかしらん?
教育テレビの「いないいないばあっ!」という番組の主題歌などを手がけている方です。

彼女の最大の魅力は、その鈴を転がすような、独特の声。
その声で歌うと、情感いっぱいの歌詞も涼しげに聞こえるから不思議です。

そして今。微妙な抑揚が加わっていて、古い歌はより世界が深く…
やっぱり聴かせてくれます♪

MCからは、どことなく天然な人となりが伝わってきて、歌の世界とのギャップがまた面白いのです。

バックはムーンライダーズの武川雅寛さん、ゲストは小峰公子さん。

一番印象に残ったのは、小峰さんとの共作かな?
大人の女性の、友達と作る歌。
なんかうらやましいね。

この曲は特に、メディアに留めて何度でも聴きたいと思いました。

吉祥寺からの帰りは正直きついのですが、行って良かったです♪



拍手[0回]

今日は残業でしたが、頑張ってコアリズムやりました!
ウォームアップとメレンゲまで。

シェイクのとき、力が入りすぎるのか脇腹が痛くなってしまいます。
あと、腰の反らし過ぎかも?
若干腰が痛い。。。

効果ですか?
んー。
今週末に測ってみます。公表はしないけど(笑)

拍手[0回]

今日は年一回の矯正歯科の日です。
はるばる古巣の宇都宮へ。

思えば矯正するぞっと決心したのは、まだお嬢と出会う前の頃。
今ではすっかり、綺麗に並んだ歯並びの自分が当たり前になってしまったけれど…
八重歯歴のほうが、まだまだ長いのよね。
しっかりケアして、「これから」を長くしていきたいです。

わざわざ宇都宮へ行くのは、やっぱり最初から診てくださった先生におまかせしたいからです。
順番待ちをしていたら、こんな意味のお話が聞こえてきました。
「完璧な歯並びを期待したとしても、ワイヤーで矯正できる事には限界があるし、矯正後も歯は動いていく。
だから、歯並びについては、(完全主義でなく)ある程度妥協点を見いだした方がいいと思いますよ。」

先生は、加減と言うものを知っている方なんだな、と思いました。
歯医者の為だけに、と人は言うかもしれないけれど、そんなことはないです。
転院はありえないな。
来年もお世話になります!

帰りがけに「みんみん」と「正嗣」の餃子を買って。
これも恒例になりました。
夕暮れていく4号バイパス。
空はきれいで、気持ちよく走れて、大好きです。

拍手[0回]

≪  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新コメント
[06/10 ウラコ]
[06/10 あーちゃん]
[11/05 ウラコ]
[11/04 おおとり らく]
[10/21 ウラコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウラコ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
忍者ブログ [PR]