てつのねこ、プジョー206と暮らす日々是好日。
体調も天気も良くなったので、ミニバラの植え替えを決行しました。
まず、作業の邪魔にならないよう+破損防止のため、地上部を紐で縛ります。
それから、そっと鉢からバラを外すのですが…
最大の懸念事項だったゴ(以下略)が隠れていやしないか、恐る恐る。
幸い、いませんでした。
ベランダにコン○ットを置いたのが効いたかしらん?(笑)
鉢から外したら、古い土を払います。
かな〜り根詰まりしていて、なかなか土を落とせません。。。
あと、3株あったうち、1株枯れてしまったので(涙)、それは取り除きます。
根っこを整理して、件のHB-101の溶液につけておきつつ、新しい土の準備をします。
ミニバラ1鉢に必要な土なんて、たかが知れています。
なのに、なんで大袋しか売ってないんだろう。。
何年分もあるぞ。
なんて、ぶちぶち言いつつ。
バラ用の土と、粒状の肥料と、あと、何やら怪しげな保水材(←つい買ってしまいました)を混ぜて、
鉢に入れていきます。
迷ったのですが、今回鉢上げは見送りました。
株数が減ったので、何とかなるかな、と。
でも、掘り上げてみたら根の回りが凄かったので、やっぱり大きくしても良かったかも…
しかし大きな鉢の準備などなし。
我慢してくれい。
新しい土に植えて、水をたっぷりあげて、日陰に置きます。
それから地上部の剪定。
思い切ってばっさりいっていいのはわかってるのですが、なかなかできないもの。
やっぱりびびってしまいました。
あとはバラのがんばりに期待。

まず、作業の邪魔にならないよう+破損防止のため、地上部を紐で縛ります。
それから、そっと鉢からバラを外すのですが…
最大の懸念事項だったゴ(以下略)が隠れていやしないか、恐る恐る。
幸い、いませんでした。
ベランダにコン○ットを置いたのが効いたかしらん?(笑)
鉢から外したら、古い土を払います。
かな〜り根詰まりしていて、なかなか土を落とせません。。。
あと、3株あったうち、1株枯れてしまったので(涙)、それは取り除きます。
根っこを整理して、件のHB-101の溶液につけておきつつ、新しい土の準備をします。
ミニバラ1鉢に必要な土なんて、たかが知れています。
なのに、なんで大袋しか売ってないんだろう。。
何年分もあるぞ。
なんて、ぶちぶち言いつつ。
バラ用の土と、粒状の肥料と、あと、何やら怪しげな保水材(←つい買ってしまいました)を混ぜて、
鉢に入れていきます。
迷ったのですが、今回鉢上げは見送りました。
株数が減ったので、何とかなるかな、と。
でも、掘り上げてみたら根の回りが凄かったので、やっぱり大きくしても良かったかも…
しかし大きな鉢の準備などなし。
我慢してくれい。
新しい土に植えて、水をたっぷりあげて、日陰に置きます。
それから地上部の剪定。
思い切ってばっさりいっていいのはわかってるのですが、なかなかできないもの。
やっぱりびびってしまいました。
あとはバラのがんばりに期待。
噂だけは色々伝わってくるけど、実際のところ何なのかさっぱり分からないHB-101。
お試しサイズを売っていたので、買ってしまいました(笑)
来週、ミニバラの植え替えをする予定です。
そこで使ってみようかと思います。
それはいいんだけど、鉢底にゴ(以下略)がいやしないか怖くて怖くて…
どうか、出てきませんように〜

お試しサイズを売っていたので、買ってしまいました(笑)
来週、ミニバラの植え替えをする予定です。
そこで使ってみようかと思います。
それはいいんだけど、鉢底にゴ(以下略)がいやしないか怖くて怖くて…
どうか、出てきませんように〜
13年ぶりに献血を決意。
以前は結構献血マニアだった私。
普段は何の役にも立たないどころか、ともすると宇宙人扱いされがちなAB型が脚光を浴びる(ような気がする)からでしょうか?
わくわくしつつ会場へ。
献血カードなど無くしちゃったし、新規で構わないやと思っていたけど、しっかり記録残っていました。
しかも最近暗証番号付きになり、なにやらハイテク化されておりました。
侮るべからず。
問診は無事に通過♪
しかーし!
比重で不合格…(泣)
わずか0.1g/dL足らず(号泣)
けち~
そういう問題ぢゃないか。
役に立てなくて面目ないばっかりです。
それよか自分の体の心配が必要なのかも。
正常値の範囲とは言われたけど、改善しなくっちゃ。
鉄剤でも飲もうかな。
でも、帰りに貰ったキティちゃんバッグはちょっと嬉しい(笑)

以前は結構献血マニアだった私。
普段は何の役にも立たないどころか、ともすると宇宙人扱いされがちなAB型が脚光を浴びる(ような気がする)からでしょうか?
わくわくしつつ会場へ。
献血カードなど無くしちゃったし、新規で構わないやと思っていたけど、しっかり記録残っていました。
しかも最近暗証番号付きになり、なにやらハイテク化されておりました。
侮るべからず。
問診は無事に通過♪
しかーし!
比重で不合格…(泣)
わずか0.1g/dL足らず(号泣)
けち~
そういう問題ぢゃないか。
役に立てなくて面目ないばっかりです。
それよか自分の体の心配が必要なのかも。
正常値の範囲とは言われたけど、改善しなくっちゃ。
鉄剤でも飲もうかな。
でも、帰りに貰ったキティちゃんバッグはちょっと嬉しい(笑)
年末に洗ってあげられず、きちゃないまま&放置で年越しをするはめになったお嬢。
お詫びも兼ねて、Uターン後初めての外出で洗車しました。
ぴかぴかです♪
行きがけに聴いていたラジオ番組で、
バカボン鬼塚さん曰く。
「車は20万km走ると喋るようになる。」
だとしたら7万6千kmちょっとのお嬢なんて、まだまだ若造ね(笑)
あなたが喋るようになるまで、側におけるよう。
慈しんで乗れますよう。
私のささやかな願いです。
お詫びも兼ねて、Uターン後初めての外出で洗車しました。
ぴかぴかです♪
行きがけに聴いていたラジオ番組で、
バカボン鬼塚さん曰く。
「車は20万km走ると喋るようになる。」
だとしたら7万6千kmちょっとのお嬢なんて、まだまだ若造ね(笑)
あなたが喋るようになるまで、側におけるよう。
慈しんで乗れますよう。
私のささやかな願いです。
カレンダー
リンク
カテゴリー
てつのねこについて
車種:プジョー206 XT Premium (MT)
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
年式:2002年式
色:チャイナブルー
名前:お嬢
最新記事
(08/23)
(05/06)
(03/16)
(11/24)
(10/26)
(09/01)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
フリーエリア